2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

森林の下刈

森林の下刈には、従来から使われた鎌がよい。ステンレス製の小さな鎌が特にツルの刈り払いに便利である。動力による刈り払い機は森林用の歯をつける必要がある。自分は鎌を使うが、大きな鎌は刃を研ぐ必要がある。高価な鎌も森林内の作業ではちょっと地面に…

森林の定義と風景

森林は土地を被覆する植物・樹林を中心とした生物の集合体であり、人間の視覚にとって地表の風景要素である。この森林要素を地表の浸食、崩壊や人間の様々な土地利用によって、森林が失なわれ、原生林の後退と回復による二次林によって、または植林による人…

芝生の草抜き

芝生の管理は草刈り機や芝刈り機による刈り込み作業が公園やゴルフ場の広い芝生地では中心作業と言える。しかし、庭園の芝生では雑草の混入で草抜きと芝刈りによって一面に芝生だけの広がりをつくる場合が多いのではないか?以前勤め先の演習林で職員の人と…

芝生の草抜き

芝生の管理は草刈り機や芝刈り機による刈り込み作業が公園やゴルフ場の広い芝生地では中心作業と言える。しかし、庭園の芝生では雑草の混入で草抜きと芝刈りによって一面に芝生だけの広がりをつくる場合が多いのではないか?以前勤め先の演習林で職員の人と…

森づくりの成果

30歳の頃より、森づくりの機会に恵まれた。人生最上の恵みと言える。当時、明治百年記念事業が自然公園や国有林、都道府県、市町村で取り上げらた。

やっと、このブログに戻れました。NPO森林風致計画研究所の発足以來、始めたブログが中断して公開の発言の機会が失なわれていましたが、80歳となり、人生終盤のけじめをどのようにつけるかが、問われる事態となっています。居宅も整理し、書き散らした資料も…