2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

土手草の多様性

はじめに 山間地の水田には水田と同じくらいの面積の広い土手が存在している。圃場整備の遅れとともに、水田の土手には多様な植生が存在している。その植生は遷移を退行させるような農家の管理によって維持されてきたものである。草刈の時期や回数、方法が農…

森林は何故一様か?

はじめに 松本市街周辺の山地の森林は、標高上部にカラマツ林、下部の尾根、南斜面にアカマツ林、谷部、北斜面に広葉樹林とヒノキ林とわずかはスギ林

庭から生活空間へ

はじめに 田村の造園概論は日本の造園学発祥の時代に出されているにも関わらず、造園学に原論の不在が嘆かれて久しい。田村の造園学は一般の造園の実践が成熟せず、和風庭園から戸外室への転換が庭の様式として考えられる留まっていたことによるのではないだ…

植生遷移と天然林の構造

はじめに 森林構造と森林遷移との関係に以前より理解ができないでいた。森林構造は空間構造であり、林学の立場で使われ、森林遷移は時間的変化として生態学で問題とされる。この両者がどのように接点があるかという疑問である。人工林の空間構造は植林し、手…