風致と風景 悪化する風景

 風景が悪化していることを指摘する人は何人もいる。どんな点で悪化しているか、街路の電線、電柱、巨大な広告、郊外のパチンコ店の派手な建物、などがその例として挙げられる。そうした悪化の要素を取り除いてみた時の風景はどんな要素で構成されているのだろうか。市街地ではアスファルトの車道、不揃いな家並み、あるいは老朽化した商店街、狭い空で構成された風景が残る。近郊の農村では区画された田畑、整然とした水路や道路、ところどころ農地の平穏を乱す新築の家、あるいは、雑草の生えた区画によって構成された風景が残る。明治の日本をみたウェストンは、近代化による日本の風景の変貌を惜しむ文章を残している。
 ウェストンは日本の都市や農村の風景は、良いものであり、近代化はその風景を損なうものと評価したのであるが、当時の日本人は風景の意識はなく、近代化に向かってまい進していた。確かに、近代化は工業文明による画一化となったにはちがいなく、また、西洋文化の表層的な模倣に過ぎないものであり、伝統的な日本文化の廃棄であったのであろう。また、封建的体制から資本主義体制への移行の社会変革によるものでもあった。ウェストンは人々の意識が変わっていく様も記している。
 ウェストンの見た良き日本の近代化以前の風景とはどんなものであったのであろうか。身分制の秩序のもとに階層化された社会、農村や町の共同体制、自然素材による建造物、河川や山地の自然環境への適応と自然の豊かさなどであろうか?貧困や束縛を伴う社会をウェストンが是認していたわけではないであろうが、300年近い年月、人口増加も少なく、安定した体制を持続したからこそ、良き風景が育まれてきたといえる。良き風景を残した近代化の方法はありえなかったのであろうか?いや、実は多分に良き風景を生み出した要因が残されたといえる。すなわち、身分制の廃棄から資本主義による社会階層、官僚組織への移行、後進的な農村社会の残存などである。しかし、そうした要因は、日本的風景を温存させるものともいえず、近代化を表層化させるものであったのではないかと考える。
 風景の悪化の原因は何であろうか?果たしてウェストンのように風景を評価する意識を日本人は持ちえたのであろうか?多くの風景地が、産業開発とともに損なわれ、失われた。風景を育成することもおぼつかない。戦後、日本の社会は占領軍によって民主化、近代化が進められた。一方で経済成長とともに高度な資本主義社会を出現させ、個人の自由は社会からの疎外の意識を伴うものとなったのではないだろうか?商業主義に即応する消費社会、管理社会への依存は風景破壊とその容認を現出させている。風景を育成する生活主体としての意識は、ともすれば、風景の悪化によって減退させられる。